<雑感> 大阪 3-5 マンチェスター・ユナイテッド

  

エキシビジョン、ショータイムとしては楽しめた試合だったかもしれないが、勝負としてみれば、つまらない部類の、それも、ゲームの壊れた試合だった。3-5は完敗、大敗といえるが、健闘と取ることも出来る微妙なスコア。しかし、勝負が決まった後で、何点獲ろうが、意味は無いし、3点獲った大阪を見て、世界との差が縮まったとか、そういうことはない。そういった尺度を取れる試合ではない。むしろ、3点とったことで満足していたら、その先はないだろう。

マンUのベンチは、意外と真面目に采配していた。昨日、勝負は先制点の時間帯云々と書いたが、マンUのそういった軽くない姿勢の時点で大阪に勝ちはなかったかもしれない。クリロナが最後まで出て、朴智星が出場しなかったのはその証左であろう。だが、選手自体は、つねにローギアで、まだまだ七掛け程度の流しているレベル。あれであちこちで本気とか連呼されると、首を傾げてしまう。また、マンUには、(去年から今も)引き続き運があるなという印象。なんとなく(内容如何を問わず)勝ち運があるのかな。

大阪も、ACL準決勝・浦和戦のような前半から後手に回るような試合運びではないものの、どこか無理している印象もあり、押しているように試合をさせてもらいながら、あっけなく失点した。こうなると、勝負ありだ。盛り返すには相手が悪い。大阪のやりたい事は、まるで通用しないことはないが、リスクは伴う。大量失点は、その反動の5失点といえよう。また、山崎や安田のような若手も、サッカー日本代表の岡田監督にアピールするのではなく、ファーガソンにアピールする(チームプレイを忘れるような)欲をもっと出して欲しかった。いっそ、宇佐美でも使っていたら、すこしはファーガソンの脳裏に残るのではないだろうか。

しかし、同じ乱打戦になるなら、今のマンUには、川崎をぶつけて戦わせて見たかった。あの外国人カルテット+中村憲剛、谷口の攻めをぶつけて、はたして、どうなるのか。もちろん、川崎の守備網では無失点とは行かないが、昨日の大阪戦以上に楽しめたかもしれないし、勝負に持ち込めたかもしれない。

とりあえず、大阪は天皇杯の天王山・名古屋戦へ上手くいけるのではないだろうか。