W杯南アフリカ大会での移動スケジュール熟考

  
 
シード国のTST、日本TSTを取ったが、日程がわからない人がいるであろう。ただ、漫然と年末のドローを待つのではなく、気休めでも、移動パターンをシュミレートしてみるといいかもしれない。

スケジュールから見ると、A2 A3 A4…と、グループリーグ3試合の移動組み合わせは出場国分の32通りある。シード国のTST所有者は8通りの移動パターンに絞られる。シードに入らない日本の日程は、24パターンになる。(もちろん、開催地変更、キックオフ時間変更などもドロー後にあるのは周知だが、それは置いておく)。

A1は開催国(南アフリカ)、B1、C1、D1、E1、F1、G1、H1は、シード国の枠。(開催国ではない)イングランドなどのシード国のTST所有者はB~Hの1のみで、移動パターンは7通りに絞られる。また、シード国は意外と有利な日程になっているかもしれない。

基本的にホテルの多い三大都市ヨハネスブルグ、ダーバン、ケープタウン)、首都圏内(プレトリアヨハネスブルグルステンブルグ)の試合だと、飛行機の発着便数も多く、この三大都市ヨハネスブルグ、ダーバン、ケープタウン)、首都圏内(プレトリアヨハネスブルグルステンブルグ)での試合が比較的スムーズになる。他の地方都市は、ホテルも少なく、移動も大変だ。その点を加味して、◎(良い)、○(まずまず)、△(良くない)、×(最悪)を独断と偏見でつけてます。




   A1 南アフリカ   割愛します。 
△ A2 ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ポルクワネ →ルステンブルグ
△ A3 ケープタウン → プレトリア → ルステンブルグ
× A4 ケープタウン → ポルクワネ → ブルームフォンテン

正直、どこも駄目だ。相手関係で見れば、シード国がいないここに日本が入ってもいいが、観戦者の移動は全組と比較して見ても良くない方だ。




○ B1 ヨハネスブルグ・エリスパーク → ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ポルクワネ
△ B2 ヨハネスブルグ・エリスパーク → ブルームフォンテン → ダーバン
△ B3 ポートエリザベス → ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ダーバン
× B4 ポートエリザベス → ブルームフォンテン → ポルクワネ

B1は最初の二試合を移動なしでヨハネスブルグで出来るため、観戦者も2試合は首都圏で見られる。ポルクワネは捨石に。他の枠は、あまりお勧め出来ない。特にポートエリザベスが絡むと。




× C1 ルステンブルク → ケープタウン → ポートエリザベス
◎ C2 ルステンブルク → ヨハネスブルグ・エリスパーク→ プレトリア 
△ C3 ポルクワネ → ケープタウン → プレトリア
× C4 ポルクワネ → ヨハネスブルグ・エリスパーク→ ポートエリザベス

C2はシードでないのに、首都圏内での試合。ほとんど地方への移動が無い理想的な枠。日本はぜひ、ここに来てもらいたい。逆にシードのC1はやや最悪な移動を強いられる。




△ D1 ダーバン → ポートエリザベス → ヨハネスブルグ・サッカーシティ 
△ D2 ダーバン → ルステンブルグ → ネルスプリット
× D3 プレトリア → ポートエリザベス → ネルスプリット
◎ D4 プレトリア → ルステンブルグ → ヨハネスブルグ・サッカーシティ

ポートエリザベスが絡むと、移動、ホテルで困るであろう。D1は海沿いの移動から首都へ。D4が首都圏内(プレトリアヨハネスブルグルステンブルグ)での移動に留まり、飛行機による地方移動がいない理想的な枠。日本はここでもいい。




○ E1 ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ダーバン → ケープタウン
◎ E2 ヨハネスブルグ・サッカーシティ → プレトリア → ルステンブルグ
△ E3 ブルームフォンテン → ダーバン → ルステンブルグ
△ E4 ブルームフォンテン → プレトリア → ケープタウン

他のグループにくらべると、このE組は、あきらかな田舎地方都市が無く、悪くない。E2が首都圏内(プレトリアヨハネスブルグルステンブルグ)での移動に留まり、飛行機による地方移動がいない理想的な枠。E1のシード枠は三大都市ですべて試合がある為、国内の飛行機が取れればという条件で快適な枠である。イングランドがここに入る用意でもあるのか?。なにか恣意的なものを感じる。




△ イタリア  ケープタウン → ネルスプリット → ヨハネスブルグ・エリスパーク
△ F2 ケープタウン → ブルームフォンテン → ポルクワネ
× F3 ルステンブルグ → ネルスプリット → ポルクワネ
○ F4 ルステンブルグ → ブルームフォンテン → ヨハネスブルグ・エリスパーク

F3はすべてマイナー都市で、間違いなくホテル確保に困る。花より男子のF4は、ヨハネスブルグに宿を取って、そこからの移動を確保すればという条件でいいかもしれない。




◎ G1 ヨハネスブルグ・エリスパーク → ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ダーバン
△ G2 ヨハネスブルグ・エリスパーク → ケープタウン → ネルスプリット
× G3 ポートエリザベス → ヨハネスブルグ・サッカーシティ → ネルスプリット
× G4 ポートエリザベス → ケープタウン → ダーバン

G1シードには優勝候補でも入るのだろうか。三大都市ヨハネスブルグ、ダーバン、ケープタウン)でしかもヨハネスブルグでの連続二試合は、あきらかに選手も観戦者もホテル確保、移動が他より有利。ここは二重丸どころか三重丸をあげたいくらい良いシード枠。G4はすべて海沿いだが、レンタカー組には◎かもしれない。




○ H1 ダーバン → ヨハネスブルグ・エリスパーク → プレトリア
△ H2 ダーバン → ポートエリザベス → ブルームフォンテン
× H3 ネルスプリット → ヨハネスブルグ・エリスパーク → ブルームフォンテン
× H4 ネルスプリット → ポートエリザベス → プレトリア

H1シードはまずまずか。ダーバン→ヨハネスの国内飛行機さえ取れれば、選手も観戦者もホテル確保も移動も他より有利かもしれない。H2は移動距離そのものは短くコンパクトな三角形。近場の街でホテルが取れるかが問題。



実際、こうしてシュミレーションしてみると、どれだけ大変かがわかる。もちろん、楽なのもあるが、前述してるように、地方はとかくホテルが少なく、足も無い。そういう意味で、首都圏、ケープタウン、ダーバン以外は貧乏くじと判断した方がいい。ただ、日本は、3試合中2試合は田舎になりそうな気がする。